税理士報酬料金の自由化により私どもの会計事務所では、税理士費用に関してはお客様自身が必要なサービスのみを選択できるシステムの採用により不必要な費用への支払いをなくし、相場の料金より低価格の税理士報酬にてサービスの提供が可能になりました。
税理士報酬料金は基本業務の法人税申告税理士費用と所得税申告税理士費用と相続税申告税理士費用から選んで頂き、それら以外の税理士業務が必要な方は、追加会計事務所費用から必要に応じ選択して頂くことにより必要なサービスを低料金の税理士費用にて提供ができます。
税理士報酬料金は事業の売上及び従業員数を基準に相続税においては相続財産を基準の税理士報酬を算定していますが、事業の業種や形態上どうしても値段が合わない場合が発生いたしますのでご相談頂ければ相場より安い納得のして頂く税理士費用の見積もりを提案させて頂きます。
税理士費用には下記のようなさまざまな税理士報酬がありますがこれらの報酬は、給与計算や年末調整においては社会保険労務士報酬と重複する報酬が発生し、建設業許可申請においては貸借対照表おいび損益計算書作成に関して行政書士報酬と重複する費用が発生致しますので一つの税理士事務所にて作成できれば、重複する業務に対しての費用や手数料がはぶけ総合的で相場の価格より低料金の税理士費用が可能になりました。
税理士費用【法人税申告の料金表】
法人年取引金額 | 法人の顧問報酬(月額) | 法人の決算報酬 | 法人年間報酬合計 |
---|---|---|---|
300万円未満 | 5,000円 | 20,000円 | 80,000円 |
700万円未満 | 7,000円 | 28,000円 | 112,000円 |
1,500万円未満 | 10,000円 | 40,000円 | 160,000円 |
3,000万円未満 | 15,000円 | 60,000円 | 240,000円 |
5,000万円未満 | 20,000円 | 80,000円 | 320,000円 |
7,000万円未満 | 25,000円 | 100,000円 | 400,000円 |
1億円未満 | 30,000円 | 120,000円 | 480,000円 |
1億円以上 | 法人税申告費用の料金表を参照して下さい |
税理士報酬【所得税の確定申告料金表】
個人事業の年取引金額 | 所得税の確定申告 税理士報酬料金 |
---|---|
500万円未満 | 30,000 円 |
700万円未満 | 40,000 円 |
1,000万円未満 | 50,000 円 |
2,000万円未満 | 60,000 円 |
3,000万円未満 | 70,000 円 |
4,000万円未満 | 80,000 円 |
5,000万円未満 | 90,000 円 |
5,000万円以上 | 所得税申告費用の料金表を参照して下さい |
税理士料金【相続税申告の料金表】
遺産相続の財産総額 | 相続税申告の税理士報酬料金 |
---|---|
7,000万円未満 | 200,000円 |
1億円未満 | 250,000円 |
1億5千万円未満 | 300,000円 |
2億円未満 | 350,000円 |
2億5千万円未満 | 400,000円 |
3億円未満 | 450,000円 |
3億5千万円未満 | 500,000円 |
4億円以上 | 相続税申告費用の料金表を参照して下さい |
税理士報酬料金表
消費税申告費用料金表 | 年末調整作成費用料金表 | 償却資産税申告費用料金表 | 贈与税申告費用料金表 |
---|
税理士費用の相場と料金表税理士費用には上記のような様々な税理士報酬がありますが必要なサービスのみをお客様自身で選択する事により不必要な税理士費用への支払いをなくし、社会保険労務士や行政書士等との重複する顧問料などの費用を省き一つの会計事務所にて全てを作成できますので総合的で相場の価格より低料金の税理士費用が可能になりました。
税理士費用の相場と料金表
税理士報酬料金の相場の価格は、税理士会による報酬規定があり、その税理士報酬規定を基準に料金が決定されていましたが平成14年4月1日に廃止され、報酬料金の基準が自由化されました。
税理士費用の算定においては、報酬規定の廃止に伴い私どもの税理士事務所では法人税、所得税、相続税などの税務書類作成に要する時間を基準に逆算して、適正な税理士報酬料金を決定しておりますので相場より安い値段の手数料で安心してご依頼できます。
私ども会計事務所では、ご必要な方は下記の報酬を選択して頂けます
税理士費用を考える際に他府県からでも大丈夫ですかという言う質問はよくありますが、電子申告にて税務申告いたしますので日本全国はもとより海外からでも問題はありません全ての税理士業務は電話またはメールやFAXにて十分ですし税務調査には私ども税理士事務所の所長が全国どこにでも税務調査立合いに行かせて頂きますので低料金の税理士費用で安心してご依頼できます。
税理士費用に関しては073-482-4511に電話していただくかお問い合わせからメールにて連絡ください。